【Q&A】なぜバッテリーはプラスから繋いで、マイナスから外すんでしょうか?
どうもこんにちは^^
きょうすけです。
早速ですが!始まりましたー!
Q&Aのコーナー
ここでは読者様から寄せていただいた、大変ありがたい質問に答えさせていただこうというコーナーです!
分かる質問、答えられる質問にだけドヤァ!って言う感じでお答えします。笑(ドヤァ!ってのは嘘です。笑)
今回は記念すべき第1回!
バッテリーや電装系に関わる質問です
Q-質問
バイク初心者です。
バッテリーのつなぐ順番ですが、なぜつなぐときはプラスからで、外すときはマイナスからなのでしょうか?
まずはコメントくださってありがとうございました(*´艸`*)
とても良い質問だと思います!
私も最初はそこに疑問を抱きました。
じゃあ「逆にやったらどうなるの?」と思ったものです
それでは、私のわかる範囲でお答えさせていただこうと思います!
A-答え
まず、バイクのフレーム(骨組み)には、マイナス(アース)の電気が常に流れています。これをボディアースといいます。
フレームのみならず繋がっているボルトなど、電気が流れるところにはマイナスが通っています。
このマイナスはバッテリーから直接もらっているものであり、バッテリーから端子を外せば流れなくなります。
では、マイナスに対し、プラスの電気を流すと何が起きるかというと「スパーク(火花)が発生したり、配線がショートしたりします」
結果、ヒューズが飛んでしまったり、バイクの電子機器類が壊れたりします。
最悪の場合は、ガソリンやバッテリーから出ている水素ガスが原因で爆発することだってあります。
たかがスパークと思ってはいけません。
では本題。
なぜバッテリーを繋ぐときは、プラスから繋ぎ、マイナスから外すか?
こちらの作業でも、同じ手順で行っていますね!
◎バッテリー交換、バッテリーは国産がド安定だと痛感した件
例えば逆の場合。
プラスを先に外そうとした場合(マイナスは繋がっています)
プラスの端子を外している最中に、工具がフレームにあたってしまった!
結論から言うと、スパークが起きたり、ショートしたりします。
これは、工具(金属)を通しマイナス対しプラスが繋がってしまったためです。
工具以外にも指輪やネックレスなど、これらも例外ではありません。
こういったリスクを回避するためにも、外すときはマイナスから!
では次に、取り付けるときはプラスから行う理由
これは先程と理由は同じです。
ボディアースとの接触リスクを無くすため。マイナスが先に繋がっている状態だと、取り付けをするだけでもスパークするすることがある。
プラスの端子に”赤色のカバー”がしてあるのを見たことありますでしょうか?
これもマイナスとの接触を避けるために使用されているんですよ^^
結論
バッテリーを繋ぐときはプラスから
外すときはマイナスから
理由は、ボディアースとの接触するリスクをなくすため
【体験談】私もやらかしたことがあります。笑
これは過去に電装系をやっていたときに使用していた配線です。
どうですか?見事に干からびてしまっているでしょう。笑
ですが、笑い事ではないんですよね(;´∀`)
これ本当に危なかったんで・・・
これはタコメーターを取り付けしていたときに起こったもので
原因は、プラスとマイナスを共に繋いだ状態で、タコメーターのメッキ部分に繋いでいたプラス端子が接触したことで発生しました。メッキだろうと危険です
これ以降、例え試しで使用している配線でも「スリーブ」しよう・・・と心に誓いました。
幸いにも車体側に影響は出ず、バイクは無事でした(^o^;
私も、影では色々やらかしてんやで^^
他にも質問があればまた答えさせていただきますので、何なりと申し付けください♪
それでは
こちらもお願いいたします! | |
---|---|
ブログ村ランキング参加しています! 応援の1ポチッ!お願いいたします♪ |
|
Twitterやってます! 気軽にフォローしてくださいまし♪ |
|
Facebookも始めました! 20代なのにやりかたが良くわからない…笑 |
ありがとうございました^^hydro coin ico
>gentberさん
コメントありがとうございます!
参考になって何よりです♪