【DIY】ハンドガードを100円ショップのもので自作してみる。Part3【地獄の研磨編】

▼ 前回記事
【DIY】ハンドガードを100円ショップのもので自作してみる。Part2【切断編】

▼ ハンドガードDIY 記事一覧
【DIY】ハンドガードを100円ショップのもので自作してみる。 記事一覧

どうもこんにちは^^

きょうすけです。

今回もハンドガード作成して行きます(^O^)/

前回の作業で、ハンドガードの表面に強い凹凸が現れてしまったのでそれを慣らしていきます。

記事にすると短いですが、それなりに大変な作業でした・・・(;´∀`)


-スポンサードリンク-


作業内容

ナックルガード 自作

前回の切断工程にてできてしまった断面を慣らして行きます。
他にもコップ表面に製品情報が記されてしまっているのでそれも消します。

全て手作業ですので少しばかし時間がかかりますね(;´∀`)

▼ 使用する道具はこちら

オリエント マイ・ファイル 鉄工ヤスリ 150mm 平 ME1-150

オリエント マイ・ファイル 鉄工ヤスリ 150mm 平 ME1-150

662円(05/14 07:39時点)
Amazonの情報を掲載しています

初め800番くらいの細かい番手から

研磨 ポリプロピレン

タイトルで”初めは800番から~”とか書いてありますが・・・あれは嘘だっ!

最初は棒ヤスリを使用して大まかにバリを落とします。
但し雑にやりすぎると収集つかなくなります。笑

ハンドガード 自作
▲ バリ落とし後

バリを落とした直後はこんな感じです。
段差はありますが、バリがなくなった分研磨がしやすくなりました♪

お次はこちらの表面の文字を消します

研磨 耐水ペーパー

最初は640番とかで磨いていたんですが、めんどくさくなったのでどうせ塗装するからと80番でえぐり取ってしまいました(^o^;)
この後、サーフェイサー吹いて表面整えるんで良いかなーくらいの感覚でやっちゃいました。良い子はマネしちゃだめですよ!!

そして、クレヨン◯んちゃんのお父さんもビックリのジョリジョリ80番で磨いた直後がこちら

耐水ペーパー 研磨

はい。見事に表面の文字は消えましたが、その分ざらざらになっちゃいました

耐水ペーパー DIY
▲ 平らになってしまっていた断面部分

取っ手の断面部分もとりあえずはなだらかになってくれました

ここまでの研磨で大体2時間ちょっとくらいでしょうか?
色んなことの合間にやっていたので正確には覚えていませんね・・・

80番で磨いた傷もこのままではいけませんので、200番、400番と番手を徐々に上げていき表面を慣らしていきます。

最終的に800番まで上げて研磨し、ここまで綺麗になりました♪

ハンドガード DIY

いかがでしょう!手の甲で撫でると程よく気持ちいいくらいまでは整いました

まぁ遠くから見ると綺麗なんですが・・・

ハンドガード自作

光を当てて、近くで見るとこんな感じ・・・
まだ凹凸を消し切れていませんが、まぁ許容範囲ですかね。笑

これを合計で2つ分行い、今回は作業終了!


-スポンサードリンク-


次回予告「きょうすけ、死す」

やめて!ハンダの超火力で、氷スコップを焼き払われたら、ここまで頑張ってきたきょうすけの精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、横着しないできょうすけ!あんたが今ここでやらかしたら、友人や読者との約束はどうなっちゃうの? 時間はまだ残ってる。ここを耐えれば、クオリティを保てるんだから!

次回、「きょうすけ死す」。デュエルスタンバイ!

圧倒的ネタバレスタイルで次回予告をしていきます

先ずは、ここまで見て頂きありがとうございました!
大変な研磨作業をなんとか終わらせることができましたが、まだ塗装編でも研磨作業残っているんですよね・・・

表面の整地と文字消しの為にやった作業なので、ある程度雑にやっちゃいましたが塗装面はこうはいかなそうですからね・・・
まだまだ完成は遠いです

そして次回は、スコップにステーを固定するための穴あけを行っていきます。
まぁ次回予告の通り”爆死”してしまったので、メシウマな記事が書けると思います・・・。

また、次回お会いしましょう。

それでは

▼ 次の記事
【DIY】ハンドガードを100円ショップのもので自作してみる。Part4【穴あけ爆死編】


にほんブログ村に参加しました!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

1クリック待っております!
あなたの応援が励みになります(^^♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ