【Gアク整備物語】第12話。メッキマフラーの再塗装を行う【グランドアクシス】
どうもこんにちは^^
きょうすけです。
ロングツーリング等を挟んでかなり久々になってしまいましたが
今回はこれまで4回に渡って行ってきた、グランドアクシスのメッキマフラーを仕上げていきたいと思います。
◎第8話。メッキマフラーのサビ落とし。ファインスチールウール編
◎第9話。メッキマフラーのサビ落とし。MOTHERS マグ&アルミポリッシュ編
◎第10話。メッキマフラーのサビ落とし。サビ取りジェル編
◎第11話。メッキマフラーのサビをサビ止めに使用する。サビ転換剤編
過去4回では、様々なケミカルを使用してサビを落とし、落ちないサビには錆転換剤を使って再発防止をしてきました。
そんなメッキマフラー編も今回で最終回です!
錆転換剤を使った部分が目立ちますので、それらを再塗装し目立たないようにしていきたいと思います(^o^)/
使用する道具
今回使用する道具は主に塗装道具です。
まずはDAYTONAから出ている「耐熱ペイント」
できるだけメッキに近づけるため”ツヤありシルバー”を選びました
次にLAVENから出ている「耐熱塗料 クリアー」
こちらは仕上げようですね^^
次は「耐水ペーパー」
塗装のムラを少しでも減らせるように塗装後ふきふきします。
UEETEK 紙やすり 耐水ペーパー 27枚入り (400 600 800 1000 1200 1500 2000 2500 3000 各3枚)
最後に「マスカーテープ」
塗装したくない部分を隠すために使用します。
今回は用意するのを忘れてしまったので、ビニール袋と養生テープで代用しています。笑
塗装作業
ということで塗装作業を始めていきましょう(^o^)/
今回塗装する部分は、前回サビ転換剤を使用した”サイレンサーのステー部分”
ここ以外は塗装がかからないように”マスカーテープ”で保護します。
当初は錆転換剤を使用した部分のみを塗装しようとし、ハケを使って塗っていましたが完成がかなり残念なことになってしまい・・・
やはりメッキのようには当然ならず。。。
かなーり差がハッキリ出ちゃいました(;´∀`)
これはステーごと塗装するしかありませんね。笑
下地作りがとても重要といいますが、完全に失敗していますね(;´∀`)
脱脂もちゃんとしましたがイマイチノリが悪いです(^_^;)
とりあえず全体にまんべんなくかかるように何度か吹きかけ、一旦乾燥させます。
すっかり夜になってしまっていますが、この間に乾燥・塗装を繰り返し行なっています。
乾燥したら”耐水ペーパー”で表面をなだらかにします。
完全に乾燥させるには数日間置く必要があるみたいですが、今回はそこまでやる必要性はないと思い数時間だけにしてます。
随分手間かけてますが、このマフラー下手すれば純正より性能低いです。なんでココまでしているのか、僕にもわかりません。笑
何度か繰り返し行いましたが、下地つくりで完全にやらかしてしまったためムラが少し出てしまいました
あんまりやっても効果が無さそうなので、これにて本塗りは終了。
最後にクリアーを吹きかけ仕上げます。
仕上がり具合は・・・?
さぁ5回に渡って行ってきたメッキマフラーの再塗装ですが、本日を持って塗装完了と致したいと思います。
色んなケミカルを試しながらサビを落としてキレイにしていきました。
それぞれの製品の特徴や良し悪しが解ったのでそれだけでも収穫としては大きいですね♪
さて、肝心の再塗装の仕上がり具合ですが・・・
デデーン!
どうでしょう!キレイにできたと思いませんか??
最初はサビだらけだったマフラーが、今はピカピカに光ってますよ(*´艸`*)
ん・・・?え、ズームしてみろって?
あ、ちょ・・・
ま、まぁ、安物じゃあサイレンサーの様にメッキにはできませんよね(^o^;)
こればっかしはしょうが無い・・・
実はもう1本マフラーがあって、あんまりこのマフラーだけに時間も割けないのでこの辺りは妥協しました。
見かけてもあんまり近くで見ないで下さい。笑
取り付けはまた次回行いますので、その時に!
それでは
こちらもお願いいたします! | |
---|---|
ブログ村ランキング参加しています! 応援の1ポチッ!お願いいたします♪ |
|
Twitterやってます! 気軽にフォローしてくださいまし♪ |
|
Facebookも始めました! 20代なのにやりかたが良くわからない…笑 |